-
黒留袖 金彩 扇面 一部刺繍 着物ワンピース
¥49,800
黒留袖 金彩 扇面 一部刺繍 着物ワンピース 深い黒地に、金彩で描かれた扇面文様。 繊細な刺繍が一部に施され、格調の中にもやわらかな華やぎを感じさせる一着です。 漆黒の地に浮かび上がる扇面の金彩は、まるで光を纏うような存在感。 その中には菊や松、牡丹などの吉祥文様が描かれ、 まさに慶びの場にふさわしい気品を放ちます。 - L~XLサイズ - 肩幅 48cm 胸囲 126cm 着丈 125cm 袖丈 50cm さらに現在LINEお友達追加で1,000円OFFクーポンをプレゼントしておりますので、この機会にお得にご利用ください。 ▼桜-SAKURA公式LINE▼ https://lin.ee/cKUvED7 - お手入れについて- 着物の生地は非常に繊細なため、ドライクリーニングをお勧めしています。 手洗いにて、おこなっていただく場合は、着物部分にシワや縮みが発生する場合がございますため、その際は、着物部分にアイロンをおかけください。 また、アイロンの際には必ず低温で当て布をして優しくおかけてください。 ー 桜-SAKURAとはー 桜-SAKURAで使用している着物は、元々は職人が1着1着手作りしており、その着物のほとんどの生地はシルクから出来ています。そのため、染め上がりの色合いや模様がとても艶やかで、高級着物でしか表せない美しさを感じられます。 その世界に1つだけの高級着物を、当店の職人が1つ1つ手作業で着物のリメイクしています。 桜-SAKURAというブランド自体は、令和4年に立ち上げた新ブランドですが、家業では50年以上繊維業に携わっています。そのノウハウや技術を最大限に活かし、リメイクに携わっておりますので、作品の完成度については自信があります。 職人の技術力を十分に活かし、現代の日常生活でもご着用いただける伝統の美と現代のスタイルが融合したファッションを展開しています。 日本の美を身にまとってください。
-
黒留袖 作家物 金彩 花の東寺 着物ワンピース
¥49,800
SOLD OUT
黒留袖 作家物 金彩 花の東寺 着物ワンピース 作家物の黒留袖から仕立てた、非常に稀少な一点物の着物ワンピースです。 東寺の五重塔を中心に、桜・楓・松が織りなす景色を繊細な筆致で描き、そこに金彩を重ねた“絵画のような美しさ”が魅力の作品。 歩くたびに景色が揺らぎ、まるで布の上に季節の風が流れるような立体感があります。 作家ならではの色使い、奥行きのある構図、高度な染めと金彩の技法が重なった、唯一無二の作品です。 - Lサイズ - 肩幅 47cm 胸囲 118cm 着丈 125cm 袖丈 38cm さらに現在LINEお友達追加で1,000円OFFクーポンをプレゼントしておりますので、この機会にお得にご利用ください。 ▼桜-SAKURA公式LINE▼ https://lin.ee/cKUvED7 - お手入れについて- 着物の生地は非常に繊細なため、ドライクリーニングをお勧めしています。 手洗いにて、おこなっていただく場合は、着物部分にシワや縮みが発生する場合がございますため、その際は、着物部分にアイロンをおかけください。 また、アイロンの際には必ず低温で当て布をして優しくおかけてください。 ー 桜-SAKURAとはー 桜-SAKURAで使用している着物は、元々は職人が1着1着手作りしており、その着物のほとんどの生地はシルクから出来ています。そのため、染め上がりの色合いや模様がとても艶やかで、高級着物でしか表せない美しさを感じられます。 その世界に1つだけの高級着物を、当店の職人が1つ1つ手作業で着物のリメイクしています。 桜-SAKURAというブランド自体は、令和4年に立ち上げた新ブランドですが、家業では50年以上繊維業に携わっています。そのノウハウや技術を最大限に活かし、リメイクに携わっておりますので、作品の完成度については自信があります。 職人の技術力を十分に活かし、現代の日常生活でもご着用いただける伝統の美と現代のスタイルが融合したファッションを展開しています。 日本の美を身にまとってください。
-
黒留袖 扇面 牡丹とおしどり 着物ワンピース
¥39,800
SOLD OUT
黒留袖 扇面 牡丹とおしどり 着物ワンピース 漆黒の地に、優雅に重なる扇面。 その中に描かれた花鳥の世界が、まるで物語のように広がる格式と気品を兼ね備えた、黒留袖の着物ワンピースです。 文様の主役は、豪奢に咲く牡丹(ぼたん)と、仲睦まじいおしどり。 牡丹は古来より「百花の王」と称され、富貴・高雅・幸福の象徴とされてきました。 そしておしどりは、つがいで寄り添う姿から“夫婦円満・良縁”を意味する吉祥文様。 大切な日の装いにふさわしい、願いを込めた意匠です。 - Lサイズ - 肩幅 47cm 胸囲 118cm 着丈 125cm 袖丈 38cm さらに現在LINEお友達追加で1,000円OFFクーポンをプレゼントしておりますので、この機会にお得にご利用ください。 ▼桜-SAKURA公式LINE▼ https://lin.ee/cKUvED7 - お手入れについて- 着物の生地は非常に繊細なため、ドライクリーニングをお勧めしています。 手洗いにて、おこなっていただく場合は、着物部分にシワや縮みが発生する場合がございますため、その際は、着物部分にアイロンをおかけください。 また、アイロンの際には必ず低温で当て布をして優しくおかけてください。 ー 桜-SAKURAとはー 桜-SAKURAで使用している着物は、元々は職人が1着1着手作りしており、その着物のほとんどの生地はシルクから出来ています。そのため、染め上がりの色合いや模様がとても艶やかで、高級着物でしか表せない美しさを感じられます。 その世界に1つだけの高級着物を、当店の職人が1つ1つ手作業で着物のリメイクしています。 桜-SAKURAというブランド自体は、令和4年に立ち上げた新ブランドですが、家業では50年以上繊維業に携わっています。そのノウハウや技術を最大限に活かし、リメイクに携わっておりますので、作品の完成度については自信があります。 職人の技術力を十分に活かし、現代の日常生活でもご着用いただける伝統の美と現代のスタイルが融合したファッションを展開しています。 日本の美を身にまとってください。
-
黒留袖 金彩 花車 牡丹と熨斗 着物ワンピース
¥45,800
SOLD OUT
黒留袖 金彩 花車 牡丹と熨斗 着物ワンピース 伝統と華やぎを一枚に映した、黒留袖の着物ワンピース。 金彩の輝きが流れるように広がり、格式の中に優雅な艶を感じさせる一着です。 モチーフとなる「花車」は、古来より吉祥文様のひとつ。 満開の花々を車に載せて運ぶ様子は、“幸せを運ぶ”象徴として描かれてきました。 そこに咲くのは、気品と富貴を象徴する牡丹。 花々が四季の彩りを紡ぐように咲き誇り、人生の節目を祝うにふさわしい意匠です。 流れるように描かれた金彩の曲線は、時間の流れや縁のつながりを表し、 見る角度によってきらめきを変えることで、歩く姿まで印象的に魅せます。 - Lサイズ - 肩幅 45cm 胸囲 116cm 着丈 125cm 袖丈 38cm さらに現在LINEお友達追加で1,000円OFFクーポンをプレゼントしておりますので、この機会にお得にご利用ください。 ▼桜-SAKURA公式LINE▼ https://lin.ee/cKUvED7 - お手入れについて- 着物の生地は非常に繊細なため、ドライクリーニングをお勧めしています。 手洗いにて、おこなっていただく場合は、着物部分にシワや縮みが発生する場合がございますため、その際は、着物部分にアイロンをおかけください。 また、アイロンの際には必ず低温で当て布をして優しくおかけてください。 ー 桜-SAKURAとはー 桜-SAKURAで使用している着物は、元々は職人が1着1着手作りしており、その着物のほとんどの生地はシルクから出来ています。そのため、染め上がりの色合いや模様がとても艶やかで、高級着物でしか表せない美しさを感じられます。 その世界に1つだけの高級着物を、当店の職人が1つ1つ手作業で着物のリメイクしています。 桜-SAKURAというブランド自体は、令和4年に立ち上げた新ブランドですが、家業では50年以上繊維業に携わっています。そのノウハウや技術を最大限に活かし、リメイクに携わっておりますので、作品の完成度については自信があります。 職人の技術力を十分に活かし、現代の日常生活でもご着用いただける伝統の美と現代のスタイルが融合したファッションを展開しています。 日本の美を身にまとってください。
-
黒留袖 扇面 季節の花 着物ワンピース
¥39,800
SOLD OUT
黒留袖 扇面 季節の花 着物ワンピース 古来より格式の高い場で着用されてきた黒留袖。 こちらの着物ワンピースは、優美な扇面模様に四季折々の花々をあしらった、格調と華やかさを兼ね備えた一着です。 漆黒の地に広がるのは、春の桜・夏の菊・秋の紅葉・冬の竹。 それぞれの花が重なり合うことで、「四季の移ろいを慈しむ心」を表現しています。 また、扇は古くから“末広がり”の吉祥文様として、未来の繁栄や幸福の広がりを意味する縁起柄。 開いた扇に描かれる花々が放つ彩りは、まるで人生の豊かさを重ねるようです。 裾に向かって流れるように配置された意匠は、歩くたびにしなやかに揺れ、上品な存在感を放ちます。 - L~XLサイズ - 肩幅 47cm 胸囲 116cm 着丈 125cm 袖丈 38cm さらに現在LINEお友達追加で1,000円OFFクーポンをプレゼントしておりますので、この機会にお得にご利用ください。 ▼桜-SAKURA公式LINE▼ https://lin.ee/cKUvED7 - お手入れについて- 着物の生地は非常に繊細なため、ドライクリーニングをお勧めしています。 手洗いにて、おこなっていただく場合は、着物部分にシワや縮みが発生する場合がございますため、その際は、着物部分にアイロンをおかけください。 また、アイロンの際には必ず低温で当て布をして優しくおかけてください。 ー 桜-SAKURAとはー 桜-SAKURAで使用している着物は、元々は職人が1着1着手作りしており、その着物のほとんどの生地はシルクから出来ています。そのため、染め上がりの色合いや模様がとても艶やかで、高級着物でしか表せない美しさを感じられます。 その世界に1つだけの高級着物を、当店の職人が1つ1つ手作業で着物のリメイクしています。 桜-SAKURAというブランド自体は、令和4年に立ち上げた新ブランドですが、家業では50年以上繊維業に携わっています。そのノウハウや技術を最大限に活かし、リメイクに携わっておりますので、作品の完成度については自信があります。 職人の技術力を十分に活かし、現代の日常生活でもご着用いただける伝統の美と現代のスタイルが融合したファッションを展開しています。 日本の美を身にまとってください。
-
黒留袖 九谷焼紋様 花と鳥 ボレロ付き着物ワンピース
¥59,800
SOLD OUT
黒留袖 九谷焼紋様 花と鳥 ボレロ付き着物ワンピース 伝統工芸・九谷焼の意匠から着想を得た、華やかさと品格を併せ持つ黒留袖の着物ワンピース。 手描きのように繊細な筆致で描かれた花鳥文様が、まるで絵画のように艶やかに映える一着です。 九谷焼の紋様は、古来より「永遠の美と繁栄」を象徴し、 日本の四季や自然の豊かさを表す吉祥文様として知られています。 咲き誇る花は“華やぎと幸福”、鳥のモチーフは“自由と希望”の象徴。 それぞれが調和するように描かれた構図は、“自然と心の調和”を意味しています。 さらにこちらのワンピースは、共布のボレロ付き仕様。 ボレロを羽織ることで、よりフォーマルで格調高い印象に。 外せば一枚仕立てのドレスとしても美しく、 昼は優雅な会食に、夜はパーティーシーンにも映える二面性を持たせました。 伝統とモダン、和と洋。 そのすべてが調和した、唯一無二のボレロ付き着物ワンピースです。 ◆ノースリーブ 肩幅 49cm 胸囲 107cm 着丈 125cm ◆ボレロ 肩幅 41cm 胸囲 107cm 着丈 125cm さらに現在LINEお友達追加で1,000円OFFクーポンをプレゼントしておりますので、この機会にお得にご利用ください。 ▼桜-SAKURA公式LINE▼ https://lin.ee/cKUvED7 - お手入れについて- 着物の生地は非常に繊細なため、ドライクリーニングをお勧めしています。 手洗いにて、おこなっていただく場合は、着物部分にシワや縮みが発生する場合がございますため、その際は、着物部分にアイロンをおかけください。 また、アイロンの際には必ず低温で当て布をして優しくおかけてください。 ー 桜-SAKURAとはー 桜-SAKURAで使用している着物は、元々は職人が1着1着手作りしており、その着物のほとんどの生地はシルクから出来ています。そのため、染め上がりの色合いや模様がとても艶やかで、高級着物でしか表せない美しさを感じられます。 その世界に1つだけの高級着物を、当店の職人が1つ1つ手作業で着物のリメイクしています。 桜-SAKURAというブランド自体は、令和4年に立ち上げた新ブランドですが、家業では50年以上繊維業に携わっています。そのノウハウや技術を最大限に活かし、リメイクに携わっておりますので、作品の完成度については自信があります。 職人の技術力を十分に活かし、現代の日常生活でもご着用いただける伝統の美と現代のスタイルが融合したファッションを展開しています。 日本の美を身にまとってください。
-
黒留袖 一部刺繍 鼓と鏡裏紋 着物ワンピース
¥39,800
SOLD OUT
黒留袖 一部刺繍 鼓と鏡裏紋 着物ワンピース 漆黒の地に、金糸を織り交ぜた鼓と鏡裏文様が華やかに浮かぶ一着。 繊細な刺繍が放つ光沢と、古典美の調和が際立つ上質なデザインです。 使用されているのは、格調高い黒留袖。 鼓は「響き渡るよろこび」、鏡裏文様は「美しさと調和」を意味する吉祥文様として知られています。 熟練の技による刺繍が、立体感と気品を添え、静かな華やかさを演出します。 - M~Lサイズ - 肩幅 49cm 胸囲 122cm 着丈 125cm 袖丈 48cm さらに現在LINEお友達追加で1,000円OFFクーポンをプレゼントしておりますので、この機会にお得にご利用ください。 ▼桜-SAKURA公式LINE▼ https://lin.ee/cKUvED7 - お手入れについて- 着物の生地は非常に繊細なため、ドライクリーニングをお勧めしています。 手洗いにて、おこなっていただく場合は、着物部分にシワや縮みが発生する場合がございますため、その際は、着物部分にアイロンをおかけください。 また、アイロンの際には必ず低温で当て布をして優しくおかけてください。 ー 桜-SAKURAとはー 桜-SAKURAで使用している着物は、元々は職人が1着1着手作りしており、その着物のほとんどの生地はシルクから出来ています。そのため、染め上がりの色合いや模様がとても艶やかで、高級着物でしか表せない美しさを感じられます。 その世界に1つだけの高級着物を、当店の職人が1つ1つ手作業で着物のリメイクしています。 桜-SAKURAというブランド自体は、令和4年に立ち上げた新ブランドですが、家業では50年以上繊維業に携わっています。そのノウハウや技術を最大限に活かし、リメイクに携わっておりますので、作品の完成度については自信があります。 職人の技術力を十分に活かし、現代の日常生活でもご着用いただける伝統の美と現代のスタイルが融合したファッションを展開しています。 日本の美を身にまとってください。